永遠の18歳とそれを支えた400人のボランティア記録『充子さんの雑記帳』 新しい本が出来上がりました! 心温まる内容です。 充子さんの思いも心に響きます。 生後1ヵ月で脳性まひの重度障がい者となった著者が、親の反対を押し切り家を飛び出し、手に職を得るための特訓を施設で受けます。やがて一人暮らしも始め自立の道を歩んでいきます。 2005年には、栃木県で唯一の自立生活センターを立ち上げ… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月28日 脳性まひ 重度障害者 ボランティア活動 続きを読むread more
800年ぶりに土星と木星が大接近! 久しぶりの天文ネタです。 すでに至る所で画像の投稿が始まっていてご存知の方も多いかもしれませんが、2020年12月21日に木星と土星が大接近します! よく輝く2つの星が、1つの星になったかのように接近します。 天体望遠鏡を持っている人は全員がと言って良いくらい、生涯の思い出になる写真を撮ることでしょう。 12月21日夕方、日… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月19日 天体 ニュース 星 続きを読むread more
「読み逃したくない1冊」第12回公開! 「読み逃したくない1冊」第12回が公開されました。 今回は、山口雄也著『「がんになって良かった」と言いたい』(徳間書店刊)です。 今年の7月31日に発刊された新しい闘病記ですが、コロナで日常が失われたこの一年を締めくくるためにも、早めのご紹介となりました。 がんサバイバー・クラブ「闘病記出版20年… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月18日 闘病記 がんサバイバー 白血病 続きを読むread more
「読み逃したくない1冊」第11回公開中! 闘病記出版20年 星湖舎・金井一弘の「読み逃したくない1冊」の第11回が公開されています。 今回は、金子直史著『生きることばへ ―余命宣告されたら何を読みますか?』2019年8月31日株式会社言視舎発行(定価:本体1600円+税)です。 ぜひ、ご覧ください。 https://www.gsclu… 気持玉(0) コメント:0 2020年12月11日 闘病記 がんサバイバー ニュース 続きを読むread more